カリコ博士の娘はオリンピック選手でボート競技の金メダリストだった!

10月3日から2022年のノーベル賞受賞者の発表が始まります。

ノーベルウィークですね!

ノーベル生理学・医学賞の受賞者予想でハンガリー出身のカタリン・カリコ博士に注目が集まっています。

メッセンジャーRNA(mRNA)を使った新型コロナのワクチン実用化に貢献したことが理由です。

このカリコ博士の娘さんはオリンピック選手で金メダリストだったそうです。

なんの競技でいつメダルを獲得したのでしょうか。調査してみたいと思います!

スポンサーリンク
目次

カリコ博士の娘はオリンピック選手だった!

名前/スーザン・フランシア(スーザンナ・フランシアとの表記もあります)

生年月日/1982年11月8日(39歳)

出身地/ハンガリー

身長/6インチ2フィート(約187㎝)

ハンガリーで生まれたスーザンさんは、2歳の時に両親とアメリカへ渡ります。

両親も身長が高かったようでスーザンさんも180㎝以上の長身に育ちました。

そのため、高校時代は周りからスポーツを勧められ、体操以外のスポーツにいろいろチャレンジしたそうです。

どれもイマイチだったようですね。

大学でボート競技に出会う

スーザンさんは、ペンシルべニア大学に入学します。歴史ある名門大学ですね!犯罪学を専攻したそうです。

  

そして大学でボート競技に出会います。

大学卒業後はオリンピックを目指すため、就職はせずに競技に専念します。

ボート競技でオリンピック金メダリストに!

競技に専念した結果、ボートのエイトという種目で

2008年に北京オリンピックで金メダル獲得

2012年にロンドンオリンピックで金メダル獲得

  

エイトとは

8人で漕ぐボート競技。ボートの華とされる。

司令塔にあたるコックス(舵手)が1人、それに合わせてオールを漕ぎ進めるのが8人、計9人がボートに乗り競う。

スポンサーリンク

モデルとしても活躍

2009にフィットネスモデルとして雑誌などのページを飾りました。

現在は講演などの活動をしている

現在は、オリンピック金メダリストとしての経験を活かし

学校や企業で講演活動をしているそうです。

目標達成するまでの忍耐やモチベーションの保ち方などについて話されているそうですが、説得力がありそうですね!

なお、プライベートに関する情報はなく、結婚されているのか等はわかりませんでした。

スポンサーリンク

まとめ

以上、ノーベル賞を受賞するのでは?とされるカリコ博士の娘さんについて調査しました。

187㎝の長身でオリンピック2連覇を果たすアスリートでした!

親子共にその道を突き詰めるプロフェッショナルでした!

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次