高校教員が生徒の顔を殴り、顎が外れる大けがを負わせたというニュースが話題になっています。
顎が外れるほどの勢いで殴るなんて、傷害の域ですよね。
教員の体罰がしつけや教育として許されていたのは大昔の話。
一体何がどうなって、起きた事なのでしょうか。
今回は、この事件が起きた学校や教員について調査します!
姫路女子学院高校ソフトボール部で体罰?
姫路女子学院について
兵庫県姫路市にある学校法人が運営する私立女子高校です。
思いやりや心づかい、やさしさを育てる「心の教育」
に重きを置く中高一貫校です。
運動部としてサッカー部、バレーボール、陸上、ゴルフなどの部があるそうです。
ソフトボール部は強豪のようで、各大会で優勝をおさめています。
2022年8月 夏季リーグ戦優勝
2022年8月 兵庫県民スポーツ大会優勝
2022年5月 前期西播高等学校女子ソフトボール大会優勝
2021年9月 後期西播高等学校女子ソフトボール大会優勝
ソフトボール部で体罰?
2022年9月24日朝、女子生徒が地区大会にユニフォームを忘れたことを母親からの電話連絡で聞かされる。
その際「1発どつきますよ?」と告げられた母親は「お任せします」と回答。
(のちに、本当に(こんな事態になるまで強く)殴ると思わなかったと話しています)
顧問は生徒の頬を叩き、『お前なんかいらん』『帰れ』と暴言。
生徒は口の中が切れ顎が外れたと言います。
この状態で5時間も顧問のそばに立ち尽くしたとか。
許してもらおうと立ち尽くす様子を想像すると胸が痛いです。
そればかりか、
翌日スパイクをはいている生徒の後ろから尻を2回蹴り頭を叩く
などしたそうです。
全治1か月のケガを負わされてた生徒は、精神的ショックが大きく学校にも投稿できていない状態だと言います。
全治1か月のケガを負わせた顧問は誰?

この事態を受け、学校は理事長が謝罪会見を開き、顧問である男性教諭を懲戒処分にすることを検討すると発表しました。
生徒側は警察へ被害届を出す方針だそうです。
そうなってくると、渦中の顧問は誰なのかが気になります。
報道では
41歳・男性教諭
とだけ報じられています。
ソフトボール部のSNSには顧問らしき男性の写真がありました!
※特定には至りませんでしたので、画像は控えさせていただきます。
黒く日焼けしたどっしりとした体格です。
腕も太そうで筋肉質な様子がうかがえます。
顧問は学校側の調査に「じゃれ合いと思っていた」と説明したそうです。
ありえません。
体罰ではなく、傷害事件です!
学校や顧問の評判は?
学校や顧問の評判はどうだったのか調べてみました。
(顧問は)自分に厳しく、生徒にも厳しく当たる傾向があった
地元では昔から校則がとても厳しい学校だと有名
(顧問がいるから)ソフトボール部は怖いイメージがあった
との声が学校内外から出ていました。
世間の声
今回の出来事に対する世間の声を集めました。
まとめ
以上、『姫路女学院高校ソフトボール部で体罰?全治1か月を負わせた顧問は誰?』という内容で調査しました!
指導に熱心で厳しい教員だったのかもしれません。
ですが、理性より感情が勝ってしまった今回の出来事は残念なことだと思います。
今後の動向も見守っていきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました!